■埼玉県教委の相談窓口

①よい子の電話相談(毎日 24時間受付)

【電話】

(子供専用)#7300 または 0120-86-3192

(保護者専用)048-556-0874

【メール】soudan@spec.ed.jp

 

②SNS教育相談(LINE)(平日17:00~22:00)

 

※さいたま市を除く県内中学校等に在籍する生徒を対象とした相談窓口

※LINEお友だち申請   https://lin.ee/O3SvfNZx

  

③困ったときの相談窓口一覧

 https://www.pref.saitama.lg.jp/documents/172129/030623.pdf

 

最後のレッスンを終えました。

 

 

 

 

 

 

 

みんなかなり上達したようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日間のレッスンを終えて、閉校式を行いました。

 

 

 

 

ホテルでの最後の食事です! トンカツかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このあとは、学校へ。 無事に帰校してくださいね。

 

 

 

最終日の朝です! ー9℃! 冷え込んでいます。

朝食です。

 

 

 

 

 

 

体調を崩し気味の生徒が数名いましたが、朝の段階での発熱者はいませんでした。午前中は、最後のレッスンが予定されています。

 

 

※昨日の夕食写真が届きました。

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じだったようです。

スキー学校2日目のレッスンが終わりました。午後の様子です。

 

写真のみ

 

 

 

 

 

 

 

午前中の実習の様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲のないキレイな青空ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中のレッスンを終えて、昼食。パスタ。

 

 

 

 

 

 

 

足りたのかな?

手足や首が痛かったり、だるかったり……。多少具合の悪い生徒も出ているようです。 午後も楽しんでください。

スキー学校 2日目の朝です!

 

 

 

 

 

 

 

朝から「穏やかな快晴」です。気温-8℃。

*写真の右上に照明が写り込んでいます。

 

 

 

 

 

 

今日の朝食です。

8:30 生徒は午前中の実習に向かいました。昨日は「吹雪」とのことでしたが、写真がないとのご意見をいただきました。昨日の実習の様子を1枚送っていただきましたので、掲載します。

 

 

 

 

 

 

 

写真では、風の様子等がわかりにくいですね。大変だったようです。今日は快晴とのこと。楽しい実習になるはずです。

 

 

夕方までに届いた写真を紹介します!

到着直後に食べたお昼のカレーライス

 

 

 

 

 

ホールでの開校式

 

 

 

 

 

外は吹雪いていたため、室内での開校式となりました。

午後、1日目の実習。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

寒そうですが、楽しそうですね。ケガ無く実習が進むことを祈ります!

 

1日目の夕食です!

 

 

 

 

 

 

 

おいしそうですね!

スキー学校1日目。剣道場に集合して出発式を行いました。

 

 

 

 

 

参加者全員、元気な様子。4組から順にバスに乗り込みました。バスに入る際は一人ひとりしっかり手指消毒。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交通渋滞を避けるために、定刻より少し早く、学校を出発しました。

 

 

 

 

 

現地からの写真が届きましたら、順次このページでお知らせします。

今回の避難訓練は、消防署の方に来ていただきました。11日は冷たい雨のために、13日に延期して実施しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調理室から出火して、校庭に避難する想定。かなりスムーズに避難できました。一番遅かったクラスでも3分30秒。例年4分台で、それでも早い方だということでしたが、今年はかなり素早い避難となりました。

後半は、消火器の使用方法を学ぶ、消火訓練を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消防の方の話は、かなり印象に残ったようでした。

 

埼玉県教育委員会より、ネットトラブル注意報(第9号)【「SNS疲れ」について】が届きました。

長野中学校でもSNSに関↓わるトラブルは発生しています。参考になると思いますので、ぜひご一読ください。

 埼玉県教委のリーフレット(PDF)→ 第9号 「SNS疲れ」について

 

 

1年生の校外学習を実施しました。

さきたま古墳公園

 

 

 

 

 

朝は肌寒く感じましたが、徐々に気温も上がり、天気に恵まれました。

 午後は、青空のもとで ”佐村カップ”

 

 

 

 

 

 

 

1学年の期末PTAを開催しました。3学期に予定されている「スキー学校」の説明会としての開催となりました。

 

 

 

 

 

昨年は、スキー学校が中止となってしまいました。現在は、コロナ感染者が少ない状況が続いています。どうにか2月までよい状況が続くことを祈っています。

 

 

 

 

 

6校時終了後、新旧生徒会役員の引き継ぎ式を行いました。全校生徒に対しては、予定どおり、校内放送を使って行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終了後は、「生徒会室」に集まり、「引き継ぎ式第2部」として、旧役員の労をねぎらう会が行われました。

 

 

 

 

 

今回退任する3年生は、コロナ禍で選挙を行い、コロナ禍で様々な制約を受けながら行事を開催してきました。本当にありがとうございました。

 

 

長野中に関係する地域の方をお招きして、学校運営協議会を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全クラスの授業の様子を見ていただきました。

「地域みんなで子どもの未来を考える」をテーマに、長野中をよりよくすることを目指して、ワークショップを開催しました。