校内音楽会での写真 2022.10.22.

(画素数を小さくしてあります)

1年1組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年4組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内音楽会での写真 2022.10.22.

(画素数を小さくしてあります)

2年1組


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年4組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内音楽会での写真 2022.10.22.

(画素数を小さくしてあります)

3年1組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年4組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日多くの保護者の方にご来校いただき、3年ぶりに校内音楽会を実施することができました。

 

 

 

 

 

学年ごとの分散開催とはなりましたが、実施することができて本当に良かったです。

 

 

 

 

 

検温や消毒など、感染対策もしっかりと行いました。

 

 

 

 

 

とてもしっかりとした態度で会が進みました。そして、やり切った充実感のせいでしょうか、その後の片付けではとてもほのぼのとした雰囲気が戻りました。

 

 

 

 

お片付けもとてもよくやっていました。

 

 

 

 

 

実行委員さんも長い間ごくろうさまでした。本当によい会になりました。

各クラスのようすは、また後日、載せたいと思います。

みんな、お疲れ様!!

 

 

 

明日の音楽会について連絡いたします。

 


■保護者の入場制限
・各家庭1名までの入場です。
・受付でお渡しするネームプレートをつけて、ご観覧ください。
※退場時には、ネームプレートをご返却ください。

■学年別開催です
・明日の音楽会は、お知らせしたとおり、学年別で開催します。
・それぞれの学年の保護者入場の時間までは体育館内に入れません
※詳細は10月18日に配信のメールでご確認ください。
※次の学年の開始までに保護者の入替がありますので、ご協力ください。
※3年生はお昼の時間にかかりますので、食事等にご留意ください

■寒く無い服装で!
・コロナ対策のため、窓やドアを開けた状態で開催します。
・保護者の皆様は、寒く無い服装でお越しください。
※午前中は16℃~18℃と冷え込むようです。

■上履きの持参
・上履きをご用意ください。
・下駄箱がありますが、数に限りがありますので、入れられない場合はブルーシートの上に置いてください。
・袋等に入れて座席までお持ちいただくと助かります。

■駐輪場
・駐輪場を校庭側(体育館側)に用意いたします。

■お車でのご来校はご遠慮ください。
・路上駐車やマミーマート等の商業施設への駐車もご遠慮ください

■次の場合は入場をご遠慮ください。
・発熱がある方、ご家族に感染者がいらっしゃる方などは感染拡大防止のため、入場をご遠慮いただきます。

■体育館内では「マスクの着用」にご協力ください。

・手指消毒にご協力ください。
・保護者同士の会話も、声の大きさや距離にご留意ください。

■プログラム
・本日、お子様を通してプログラムを配付いたしました。
・プログラムは学年別ですので、複数学年にお子様が在籍する場合はご注意ください。
・プログラム裏面の「ご来場の方へお願い」を必ずご一読ください

 

   (連絡メール 2022.10.21. 19:25)

 

3年生は慣性の法則を学習しました。

昭和のおもちゃに興味を持つ現代の生徒…いや、江戸時代のかも

 

 

 

 

 

 

1年生は沸点・融点の学習をしていました。このクラスもよくやっていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6時間目は3年生が総合の時間に生徒席を準備し、リハーサルを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして放課後は1・2年生が掃除や会場準備をしてくれました。

 

 

さあ、明日。みんな、心に残るよい演奏をしましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の雲も面白かったです。

太陽の上は彩雲。吉兆とされています。

 

 

 

1年生の理科の授業をのぞかせていただきました。

赤ワインの蒸留。とても慣れていて、手際がよかったです。

 

 

 

 

1階職員室前の廊下の天井には、明かり採りの窓があっておしゃれなのですが、そこに光の筋が広がっていました。

 

 

 

 

太陽光線は平行なはずなのに…

不思議に思って、光が来ている方向を見ると

 

 

 

 

 

 

どうやら、先生の車のフロントガラスかボディの曲面でわずかに広がった光だったようです。

 

 

 

 

 

夕方、西の窓からの光もちょっと面白かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は放送による全校朝会が行われました。

校長先生が、天網恢恢疎にして漏らさずというお話をしてくれました。

 

 

 

 

今日の給食はメロンパン!

私の教員人生でも初かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生の2人が参加した北埼玉地区科学展。とてもいい研究で、優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。

 

 

 

 

理科準備室で見つけた真空落下実験器。

右のガラス管の中は、羽根や紙がゆっくり落ちていますが、左のガラス管の中のものは一気に落ちていますね。

 

 

 

 

 

今日も力の合成の実験をしました。

 

 

 

 

 

給食の時間、生徒会本部の生徒が、意見箱の活用について放送していました。

そして今日は専門委員会の活動日でした。生徒会活動、頑張っています。

 

 

 

今日は北埼玉駅伝大会。出場した人たち、ご苦労様でした。

私の授業は力のところに入りました。

 

 

 

 

5時間目、3年生は体育館を使わせてもらい、前回できなかった、入退場の方法の確認をしました。

 

 

 

 

 

駅伝大会から帰ってきた選手が、担任の先生に報告していました。

よく頑張りましたね。ごくろうさま。

 

 

 

3年生、今日の総合は、学年集会。初めてステージで、合唱の隊形等を確認しました。そして演奏を披露しあい、お互いに刺激を受けあいました。

まだまだの部分も多いですが、何しろ一昨日まで体育祭だったのだし、音楽の授業も週1回だし、それもつぶれがちだし、先生方の出張も多いし…と悪条件の中でとてもよく頑張っていると思います。

あと1週間!ここからの伸びが楽しみです。

 

 

行田市教育委員会が主催する「英語検定2次試験対策講座」の先着順申込についてお知らせします。

 


■行田市教育委員会教育指導課では、英語検定を受検する中学生を対象に、万全の準備をして試験に臨んでいただけるように、英語検定2次試験対策講座を実施します。


■実施日
10月30日(日)

■会場
行田市商工センター 401、402会議室

■時間
・2級(Aグループ) 10:00~12:00
・準2級(Bグループ) 10:00~12:00
・3級(Cグループ) 10:00~12:00
・準2級(Dグループ) 13:00~15:00
・3級(Eグループ) 13:00~15:00

■費用
*無料

■対象
・市内中学1~3年生

■講師
・ALT
・オンライン講師

■募集人員
*1人1回のみです。
*先着順

・2級(Aグループ) →5名 
・準2級(Bグループ) →5名
・3級(Cグループ) →35名
・準2級(Dグループ) →10名
・3級(Eグループ) →35名

■講座内容
・全体講義(面接対策)
・個別練習(1対1練習)

■申込
*行田市電子申請・届出サービス

・電子申請サービス
  ↓
https://s-kantan.jp/city-gyoda-saitama-u/offer/offerList_initDisplay.action

■申込〆切
・10月17日(月) 17:00
*先着順(各グループの定員)


※月曜日に地図チラシを配付します。
※申込〆切まで余裕のないお知らせで申し訳ありません。ご検討ください。

(連絡メール 2022.10.14. 17:26)

 

 

 

 

 

 

 

朝、教室を回ったら、素晴らしかった昨日の体育祭の余韻が感じられました。

 

  

 

そして、授業がスタート。体育祭の翌日でも、体育は長距離走を頑張っていました。えらい。

普通なら翌日はお休みなのですが…6時間、学習ご苦労様でした。

 

 

体育祭での集合写真 2022.10.12.

(画素数を小さくしてあります)

1年1組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年2組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年3組

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年4組