本日から3年生は修学旅行です。朝暗いうちに起きて行田駅に5時集合。少々睡眠不足気味の生徒が多いようです。行田駅前で出発式を行った後、高崎線の修学旅行専用臨時
列車に乗り、上野駅、そして東京駅へ。全員無事に新幹線に乗り込み、ほっとひと息。今はトランプやUNOなどのカードゲームを楽しんでいる生徒が多く、いかにも修学旅行の新幹線という光景です。外は雨ですが、現地での天候の回復を祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA環境整備について(お願い)

 

PTA環境整備を、下記のとおり実施いたします。ご多用の折、誠に恐縮ですが、御協力をくださいますようお願い申し上げます。


1  目 的
長野中学校内の生け垣や植木等の刈り込みや除草作業を保護者・生徒・教師が協力をして行い、学校環境を整備すると共に、生徒の勤労意欲を高め、 PTA 会員相互の連携を深める。

2  日 程
令和5年8月19日(土) 午前8時45分~午前10時30分
延期の場合は、午前6時30分に判定の上、連絡メールサービスにて連絡し、翌8月20日(日)に実施します。

3  作業内容について
校地内の生け垣や植木の刈り込みや除草をします。
作業内容の軽減のため、脚立を使っての枝おろしは実施しません。 手の届く範囲での刈り込みを行う程度とします。
地区別分担等は下にあります。


4  生徒の作業内容(生徒参加は、1年生全員と2・3年生の有志)
① 除草
② 枝や落ち葉等の片付け、収集場所までの運搬
③ コンテナへの積み込み

 

5  その他
刈り取った枝葉はコンテナに入れてください。*業者が回収します
軍手や鎌、刈り込みばさみ等、用意できるものは各自でご準備ください。
ゴミ袋(紙、ビニール)、竹ぼうき、クラフトテープ、飲み物は学校で用意します。
熱中症や虫刺され、日焼け、事故に注意してください。
*必要なものは、各自で準備をお願いします(虫除けスプレー等
支部長さんは、7月28日までに各支部保護者の参加予定人数を長野中教頭までお知らせください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は朝、荷物の発送、午後は事前指導を行っていました。
いよいよ明日から修学旅行ですね。
気をつけて楽しんできてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午後、1年2組と1年1組は食育教室を行いました。教えに来てくださった栄養教諭の先生、どうもありがとうございました。(T)

 

 

 

 

 

 

 

今日は1年3組が例の白い粉実験を行いました。最近新聞等で実験中の事故がたくさん報道されているので、薬品や火を使う実験は気を使います。でも生徒たちは気をつけて一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

今日、図書室でいい本を見つけました。
いろいろな悩みを一気に解決!だそうです。

 

 

 

 

 

答えはこれ。
少し気が楽になりますね。

 

 

 

 

 

 

この本の114ページです。よかったら読んでみてください。

 

 

 

 

 

 

 

学習コーナーに美術が加わりました。
うますぎる~

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夕立の被害。
4階廊下では、皮肉なことに「水無月」の下に雨漏りの水が…

 

 

 

 

 

 

そして私の車。昨日は平気と思っていましたが、今日明るいところで見たら、数か所やられていました。何ということでしょう。凹む~(T)

 

 

 

 

 

今日は1年4組で密度の実験を行いました。
化学単元に入り、実験が多くて楽しいですが大変です。

 

 

 

 

 

今日の雷雨はすごかったです。
雷雲が近づいているということで、部活動なし、下校という対応をしました。それでも家が遠い子はぬれてしまったのでは…。無事にお家に帰れましたか?
学校はすこし雹による被害がでました。(T)

 

 

 

~埼玉県教育委員会からのお願い~
<児童生徒対象>「よりよい学校について」の意見やアイデアの募集について


このたび、埼玉県教育委員会から、下記のとおり、児童生徒を対象にしたWebアンケートを周知するよう依頼がありましたので、お知らせします。

■回答は任意ですが、PC・タブレット・スマートフォン等の端末で簡単にお答えいただけますので、対象となる児童生徒にアンケート画面のURLの御案内をお願いいたします。

1 アンケート概要
今後5年間の埼玉県の教育の基本的な方針や計画を定める「次期埼玉県教育振興基本計画」等の策定に当たって、児童生徒の意見を参考とするためのWebアンケートです。

2 アンケート対象
 県内の学校に在籍する小学4年生から高校生(専攻科含む)までの児童生徒

3 アンケート期間
 令和5年6月26日(月)から令和5年7月9日(日)まで

4 その他
(1)アンケート画面のURLは以下のとおりです。
   https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=55597

(2)御不明な点は、下記まで直接お問い合わせください。

     埼玉県教育局 教育総務部 教育政策課
     政策担当:中村・大栗・江口
     電  話:048-830-6990
     E-mail: a6992-02@pref.saitama.lg.jp

 

     (連絡メール 6月28日 17:00)

 

 

 

 

1年生の総合の時間はベース学習のシリーズをスタートさせました。これからの学習の基礎にしようとするものです。

こちらはT先生の職業の授業。生徒は配られたQRコードで学習サイトのURLを読み込んでいました。

 

 

 

こちらはD先生のプレゼンテーションの授業。いろいろな学習をまとめ発表するときに役立ちますね。

 

 

 

 

 

そして教頭先生には特別シリーズとして国際理解の2回目をやっていただきました。

 

 

 

 

 

期末テストも終わり、夏季大会が近づき、朝練習が盛んになってきました。

 

 

 

 

 

今日は1-3がガスバーナーの練習。

 

 

 

 

 

 

1-2は4種類の白い粉を見分ける実験を行いました。

みんなとてもよくやっていました。

 

 

 

 

 

ここからは自画自賛シリーズ。

さくら学級や掃除当番の子たちの協力も得て、第1理科室の窓側の部分をきれいにし、

 

 

 

 

 

 

班ごとの実験器具を並べておけるコーナーをつくりました。

 

 

 

 

 

 

てんびんコーナーもシールを貼って整理できました。
今日も頑張ったぜ(ドヤ)

(T)

 

 

 

 

「ネットトラブル注意報」第2号の活用を

 

 

埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第2号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。

--------------------

第2号 ネットリンチ

r5_nettrouble02.pdf (saitama.lg.jp)

 

 --------------------

バックナンバーはこちら

埼玉県ネットトラブル注意報(バックナンバー) – 埼玉県 (saitama.lg.jp)

 

 

 

 

3年生の修学旅行がいよいよ今週末にせまりました。今日の学活では、班別行動計画の仕上げをしていました。いいなぁ。楽しんできてね!

 

 

 

 

今日は1-3で密度の実験をしました。みんなよく頑張っていました。

 

 

 

 

 

今日は部活がない日。帰りの会が終わって、チャイムが鳴るのを待つ人々。そんなに帰りたいか~

 

 

 

 

 

以下おまけ。私が気付いたこと…

砂糖1kgと塩1kgは砂糖の方が大きい。

 

 

 

 

体育館の外側、窓の上にバレーボールが。いったいどうやって…

 

 

 

 

 

これはあまり見ない方がいいかも。

今年もダンゴムシ?がどこからか上がってきて、廊下を歩いて、〇んでいる…。去年もそうでした。いったいなぜ?

 

 

 

 

 

 

1、2年生
表札訪問の実施について(お知らせ)



今後の教育活動をスムーズに進めていくために、ご自宅の位置確認を目的とした『表札訪問』を実施させていただきたいと考えております。
つきましては、趣旨をご理解のうえ、ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。


1 実施期間   令和5年7月24日(月)~8月4日(金)

2 実施学年   第1,2学年
・今年度、初めて担任する生徒のみ実施します。
・3学年とさくら・のぞみ学級は三者面談を実施します。

3 その他
・表札訪問は、担任が各ご家庭の位置を確認するのみですので、話し合い等はございません。
(在宅いただく必要はございません。)

・第1,2学年については11月に三者面談を予定しておりますが、それ以前に希望がございましたら、別途教育相談の場を設定いたしますので、担任にご連絡ください。

         (連絡メール 6月26日 17:12)

 

小学校まではアルコールランプだったと思いますが、1年生は今日はじめてガスバーナーを使いました。みんなで練習したのでもうばっちりだと思います。ファイヤ~!!

 

 

 

今日は声掛け応援団会議、食育教室、期末テスト後受験、修学旅行の昼食の予約等、学校内あちらこちらでいろいろなことが行われていましたが、私は見に行けませんでした。残念。

今週は期末テストご苦労様でした。来週はいよいよ修学旅行、その後地区大会ですね。また頑張っていきましょう!!(T)

 

 

 

 

 

 

 

本日2年生が総合の時間に福祉講座を行いました。
昨日に引き続き、大切なことを学んでいますね。

 

 

 

 

 

 

 

今日私はあるクラスへ。テストが終わったばかりですが、みんなしっかりとやっていました。生活記録や自主学習もちゃんと提出していて偉いです。

 

 

掃除当番さんと、顕微鏡を例の保管庫にしまいました。見た目はコンパクトですが、40台以上しまうことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後も強い雨でしたが、屋内で頑張っている人たちのようすを載せておきます。(T)

 

 

 北埼玉地区夏季陸上競技大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で行われました。朝から雨が降り始め、競技中は土砂降り。気温も低く、厳しいコンディションでしたが、長野中陸上競技部の選手たちがベストを尽くし、ずぶ濡れになりながら懸命に競技する姿に心を打たれました。3年生にとっては最後の大会。悔し涙を流したこの経験は、人生に必ず活かされるはずです。お疲れさまでした!
 結果ですが、男子総合5位、女子総合3位で、男女とも多くの選手が上位入賞しました。
 なお、県大会出場者は次の種目の選手です。
 ・2年男子100m ・3年男子100m ・2年男子800m ・4×100mR
 ・3年女子100m ・3年女子走り高跳び

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の5時間目に学校保健委員会が開催されました。
本校保健委員会の生徒たちによる、生活アンケートの分析の発表と、市内の中央総合病院の助産師の先生をお迎えしての命の授業でした。
とても大切なお話で、期末テスト後の生徒のみんながとても真剣に聞いていました。

 

 

 

 

 

 

 

今日は期末テストの2日目。私が監督に行ったこのクラスは、1-4の数学と1-1の技術・家庭です。
みんな必死に頑張っていました。
2日間のテスト、ご苦労様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食はご覧の人気メニュー。でも1年生は英語のテストのあとだったので、アルファベットのスープはのどを通りにくかったかもしれませんね。

メロンパン好きの方、お待たせしました。大量のメロンパン…待ち受け画像にどうぞ。(T)

 

 

 

今日から期末テスト。みんな準備を頑張って、登校しました。

1年生人生最初?のテストは美術。
頑張っていますね!

 

 

 

 

2個目のテストは国語でした。
手ごたえはどうですか?

 

 

 

 

 


 

本校では定期テストは、公立入試のような特別な時間割を組んで行っています。

明日もがんばってね!!(T)