例のながめちゃんですが、私が近づくと逃げてしまうのに、J先生が近づくと向こうから泳いできて歩き回る。なぜ…

 

 

そしたら、夕方私だけのときも泳いできました~\(^_^)/
今日はよほど機嫌がいいのか、またはよほどエサがほしかったのか…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は1-1が最後の白い粉実験。これでやっと道具が片づけられる。そして1-3は気体の実験に入りました。
私も本業もちゃんとやっています。一応…(;^_^A。

 

 

 

学活で学級目標の達成状況を話し合っていました。素晴らしい!

(T)

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

大会3日目はとても暑い日になりました。試合に行っている野球部、男子バスケットボール部も、さぞ暑かったことでしょう。
そんな中3年生が草取りをしていました。偉い!

 

 

 

 

ながめはひなたぼっこ?で岩の上に。
最近は目が合っても逃げないようになりました。

 

 

 

 

 

 

そして夕方、うれしい知らせが。

野球部、おめでとうございます!(T)

 

 

 

 

 昨日の大会2日目は、校長が都合により大会を巡回することができず、写真を撮影することができませんでした。申し訳ありません。
 2日目の結果は、剣道部が個人戦で2年生女子1名、3年生男子2名が県大会出場を決めました。また、男子バスケットボール部と野球部が準決勝に進出しました。その他の部は、惜しくも敗退となりました。

 さて、本日最終日。まずは、男子バスケットボール部。相手は加須東中。序盤は一進一退の攻防で僅差の戦いに。ところが、相手の強力なディフェンスに阻まれることが多くなり、最終的には惜しくも敗れてしまいました。しかし、3位という結果をつかんだことは、自信になるはずです。胸を張ってください。お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  次に野球部。まずは準決勝、相手は加須東・加須平成の連合チーム。1回に本校がランニングホームランによる2点を先制し、その後も追加点をあげて5対1でリード。ところが終盤に追い上げられ1点差に。しびれる最終回でしたが、何とか失点を1点でしのぎ、見事5対4で勝利!決勝進出とともに県大会出場の切符をつかみました。

 50分後には決勝戦。相手は行田西中。相手の好投手と本校の複数ピッチャーの継投による投げ合いで締まった投手戦に。7回終了時0対0で決着がつかず、タイブレイクによる延長戦に突入。8回表に本校が相手のミスにつけ込んで2点先取。さらにタイムリーヒットにより2点追加、計4点を奪いました。その裏、きっちり抑えたいところでしたが、勝利の女神は簡単には微笑んでくれません。タイムリーヒットなどで3点を奪われ、1点差に。ピンチの連続でしたが、最後のバッターを打ち取りゲームセット。見事4対3で勝利し、北埼玉地区の優勝を勝ち取りました。1点差ゲームの連続でしびれましたね。3年生は月曜日まで京都に修学旅行に行っていたわけですから、日程的にもかなり不利だったにもかかわらず、よく頑張りました。おめでとう!県大会での活躍を期待します。それにしても3年生は特に疲れたでしょう。ゆっくり休んでくださいね。(校長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も各クラス半分くらいといったところでしょうか。学校に残った人たちは、自習を中心によく頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は写真を選んで、修学旅行のまとめを行っていました。楽しそう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の空はとてもきれいでした。でも大会に行っている人たちは、さぞ暑かったことでしょう。ごくろうさまでした。

今日は都合で校長先生が会場を回れなかったので、大会の様子の記事はありません。たぶん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は七夕イブ。給食は七夕メニューでした。☆がたくさん。

短冊を飾っているクラスもありました。いい願い事がたくさん書いてありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の午後、私は音楽室にお邪魔して、吹奏楽部の練習を聴きながら、ステレオの配線を調整しました。

音楽室の4つのスピーカーからいい音が出るようになりましたよ~\(^o^)/。今度聴かせてもらってください。(T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソフトボール部が幸先よく優勝を決めて学校に戻ってきました。おめでとうございます。県大会に向けて、これからも監督の指導のもと頑張ってくださいね。

 

 

 

今日学校に残っていたのは半数弱くらいでしょうか。みんな自習をとてもよく頑張っていました。

 

 

 

 

 

 

午後私は出動もなく、理科室整備を行いました。また少しだけきれいになりましたよ。
藻?(コケ?カビ?)はいやだ~(T)

 

 

 

 

 

 本日、北埼玉地区学校総合体育大会の1日目が北埼玉地区の各会場で開催されました。3年生にとっては修学旅行の2日後という厳しい日程でしたが、最後の大会とあって、本気の思いが伝わってきました。勝敗という結果がつきますが、勝ち負けだけではない、本気で取り組んで悔いのない試合ができたのなら結果を受け入れられるはずです。まずは1日目、お疲れさまでした。
※各会場へ観戦に行きましたが、試合時刻に間に合わない種目もあり、試合中の写真
 を撮影できないこともありました。ご了承ください。

 1日目の結果は、次のとおりです。

 ・ソフトボール部     優勝 県大会出場!
 ・剣道部男子団体     第3位 県大会出場!
 ・サッカー部       初戦 勝利
 ・男子バスケットボール部 初戦 勝利
 ・剣道部女子団体  惜敗    ・バレーボール部  惜敗
 ・ソフトテニス女子個人 惜敗  ・ソフトテニス男子団体 惜敗
 ・卓球男子団体     惜敗  ・卓球女子個人     惜敗
 ・女子バスケットボール部 惜敗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は1-4で例の白い粉実験を行いました。みんなとてもよく取り組んでいました。

 

 

 

今日もさくらさんたちに理科室の片付けを手伝ってもらいました。丁寧に机の落書きを消してくれました。本当にありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理科室お宝発見コーナー。今日出土、じゃない発見されたのは、古いノートパソコンと…なんと、8mmフィルムカメラ。現代の人でこれを知っている人はまずいないでしょう!

今日は3年生が修学旅行の振り替え休日でしたが、4時ごろから多くの生徒と先生が登校してきて、”休日部活動”を頑張っていました。しかし雷が近づいてきて、5時ごろには中断、終了になってしまったのはかわいそうでした。明日の大会、頑張って来て下さい。

 

 各クラスが昼に京都駅前に集合し、駅前のホテルで昼食。その後、新幹線と高崎線臨時列車を乗り継いで今、行田駅に到着しました。

 この3日間、生徒たちは自分たちのやるべきことやあるべき姿を自覚し、とてもよく頑張ってくれました。お陰で大きなトラブルもなく過ごすことができました。梅雨にもかかわらず天候にも恵まれました。生徒たちは、やや疲れ気味ですが、楽しかったという感想ばかりで、表情も充実している様子です。お土産もたくさん買っていました。お土産だけでなく、お土産話もお子様からたくさん聞いてあげてください。

 保護者の皆様には修学旅行実施にあたり、多大なる御理解、御協力をいただだき、感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 午前中はクラス別行動でした。朝から強い日差しでものすごく暑かったですが、それぞれのクラスが最後の京都の名所を満喫しました。

1組 嵐山、天龍寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2組 龍安寺、嵐山

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3組 清水寺、三十三間堂

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4組 北野天満宮、金閣寺、龍安寺

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 修学旅行3日目、最終日を迎えました。睡眠不足気味の生徒もいるようですが、体調不良を訴える生徒はおりません。朝食の後、荷物をまとめ、部屋のチェックを受けて先ほどホテルを出発しました。本日はクラス別行動です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 夕食後は青蓮院にバスで行き、体験学習を行いました。私語厳禁の掟の中、まず正座した全員の前にお菓子と抹茶が並べられ、お茶のお作法を教わりました。茶碗を2回回して3回に分けてじっくりと抹茶を味わいました。

 次に法話を聞きました。最澄法師の唱えた5つの感謝の心などのありがたいお話をうかがいました。

 最後は琴の鑑賞です。ライトアップされた庭園での演奏は、とても美しくどこか幻想的な感じがしました。

 忙しい日程ではありましたが、とても貴重な体験学習かできました。

 ホテル帰着後は入浴&自由時間です。今日も大広間を開放しましたが、昨日以上に大盛り上がり。今日1日の疲れは一体どこへ行ったのでしょうか?今日1日で2万5千歩以上歩いた私は、もうくたくたです。10代には全くかないません。京都の雰囲気が楽しくてついつい歩き過ぎてしまいました。

 22時10分から代表者会議、23時消灯です。しっかりと睡眠をとり、最終日に万全の状態で過ごせることを願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 修学旅行2日目は、班別行動でした。8:30には全班がタクシーでそれぞれ計画した場所に出発しました。天気は梅雨時期にしては珍しいほどの晴れ。運がいいです。ただ、午後になって気温がグングン上昇し、32度まで上がりました。暑かったです。

 校長の私は、祇園から清水寺周辺を回りました。建仁寺では、1組の生徒と会いました。タクシーの運転手さんの説明はとても分かりやすく、思わず「へぇー」と声が出てしまうことばかりでした。歴史の勉強だけでなく、雑学も学ぶことができ、私自身とても楽しかったです。自分たちだけで回る班別行動ではスルーしてしまうところです。移動の体力的な負担を考慮してみても、タクシーのメリットをすごく感じさせられました。清水寺ではいくつかの班と会うことができましたが、日曜日とあって観光客が押し寄せ、様々な言語が飛び交っていました。

 16時30分には全班、無事にホテルに到着。たくさんお土産を持ち帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 修学旅行2日目を迎えました。昨日は数名の生徒が体調不良を訴えましたが、回復して班別行動を再開することができました。

 昨晩は、自由時間でそれぞれ楽しむ姿が見られました。その後、代表者会議等が行われました。

 昨晩の様子の写真はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小雨が降ったり止んだりという天気ですが、蒸してはいるものの思っていたほど暑くはいりません。薬師寺の後は奈良公園にバスで移動し、まず昼食。その後、餌付けされた鹿とともに記念撮影し、東大寺へ。南大門では両脇を固める運慶、快慶作の金剛力士像を見て「すご〜い」という声が上がりました。そして、東大寺の大仏殿へ。実際の大仏の大きさに圧倒されている生徒が多かったです。そのまま順路を進むと、なんと柱くぐりが復活しているではないですか。コロナで3年以上中止していましたが、6月から再開したとのこと。4組は多くの生徒が柱くぐりに挑戦しましたが、これがなかなか狭い。苦悶の表情で何とかくぐり抜けていました。そして、担任のS先生も挑戦。ですが、広い肩幅が邪魔して残念ながらギブアップ。そんなエピソードもありましたが、これぞザ・修学旅行という感覚を味わうことができました。

 東大寺の後は班別行動です。奈良公園で鹿と戯れる班もあれば、平等院鳳凰堂へ向かう班、ホテルの近くの錦市場で食べ歩きする班なと、それぞれの計画に沿って行動しました。

 18時に全班が無事にホテルに到着することができました。大したものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 京都駅で新幹線を下車してからバスで奈良の薬師寺に到着。国宝の有名な東塔や薬師如来像などを見学。生徒たちも最初の見学地とあって、「すごい」という声を連発していました。

 お坊さんによる法話は、さすが薬師寺のお坊さん。あっという間に生徒全員を話に引き込み笑いをとるお坊さんの話術に、ただただ感心させられるばかりでした。