本日から新人体育大会の県大会(陸上競技)が始まりました。1日目の今日は、女子800m、男子400m、男子4×100mRに本校の生徒が出場しました。
 私は午後の男子4×100mRを観戦しました。バトンパスもスムーズで加速した走りが感じられました。タイムは46秒69。自己ベストだそうです。そして、全体の9位。決勝進出は8位までということで、わずか0秒06の差で決勝進出ならず。惜しかった!
 でも全県での9位という結果に誇りをもってください。素晴らしいレースでした。次の大会では、決勝進出を目指してさらに練習に励んでください。
 明日も応援に行く予定です。(校長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ来週末にせまった校内音楽会。でも、練習時間が無限にあるわけではありません。本校では部活動やその他の活動も大切にし、日没が早くなる中、下校時刻も早くなっているので、歌の練習は放課後15分間だけとしています。
そんな状況でも各クラス頑張って練習に取り組んでいます。特に体育館や音楽室の割り当てがあるときは、急いで移動して、貴重な練習時間を有効に使おうとしています。
なんて偉い子たちなのでしょう。

 

 

あ、スキー学校実行委員会も本日スタートしました。(昼休み)
こちらの皆さんもこれから頑張ってくれることと思います。

 

 

 

 

 

1年4組の自習監督に行ったら、北側の校庭から、長距離走を頑張る生徒たちの声と、それを応援するようなBGMが聞こえてきました。
スポーツの秋ですね。

 

 

 

 

 

 

 

南側の音楽室からは、先輩たちのきれいで迫力ある歌声が聞こえてきました。
芸術の秋ですね。

 

 

 

 

 

 

 

はさまれた生徒たちは、それでも集中して自習に取り組んでいました。
タブレットの操作も慣れ、みんな自分の課題に向かっていました。
勉強の秋ですね。

 

 

 

 

 

1年2組の監督に行った先生からも、とてもよくやっていたと、写真をいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

放課後、北側の樹木を照らす夕日がきれいでした。
秋のいい季節を楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は中間テスト。本校は1日で5教科実施してしまいます。

今日は3年生の教室に監督に行きましたが、みんなとても集中して、真剣に受けていました。気迫が違いました。

みんなごくろうさまでした。うまくいっていますように!!

 

 

 

 

 

 

 

明日は中間テスト。前日の今日はみんな学習を頑張っていました。

 

 

応援の意味も込めて、各学年の学習ホワイトボードを載せておきます。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も秋のさわやかな空。      帰りの会で歌練習も頑張っていました。

(T)

 

今日の5・6校時、総合の時間に、2年生が校内音楽会の学年練習を行いました。
みんなとても一生懸命に歌っていますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト前ですが、県大会に出場する陸上部が体育館で朝から走り込んでいました。
頑張りますね!!

 

 

 

 

 

今週からタブレットの持参がスタートしましたが、問題は置き場です。
教科書も厚くなり、生徒の荷物は増える一方。
教室のロッカーもランリュックを入れるとほぼいっぱいです。

 

 

 

そして机の横ですが、向こう側はスポーツバック。この生徒はこの中にタブレット端末が増えました。
左側は音楽と美術のバッグ。給食セットの袋。

何かを減らしてあげないと…

 

 

 

せっかく持ってきたタブレットなので、今日の私の授業でもタブレットを使ってもよいことにしました。
楽しそうでしたが、やはり慣れるまでスムーズな使用は難しいです。

(T)

 

 

 

 埼玉県学力・学習状況調査は、来年度から紙での調査ではなく、タブレット上で回答するCBT調査に変わる予定です。それに伴い、県内各校において接続確認を行うことになり、本日1年生がテストしました。なお、市教委の指導主事が様子を見に来てくださいました。
 これまでネット環境に苦しめられていましたが、先月に工事が入って改善したこともあり、本日はだいぶスムーズに入門問題までたどり着くことができました。(数名の生徒はフリーズなどがありましたが、再起動等により解決しました。)今後は、タブレットで読んだり回答したりすることに慣れていく必要があると感じました。(H)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月に入り、過ごしやすくなりました。
体育ではみんなが長距離走を頑張っています。一緒に走る先生の姿も。
若い…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロウの状態変化の実験もこの方法にしてとてもうまくいくようになりました。
そして液体になったロウが固まって固体になるまで、大科〇実験を見ながら待ちます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ネット環境がよくなったところで、今日はみんなでMEXCBTのアンケートを答えようとタブレットを接続してみました。しかし…
みんなでつなごうとすると、やはり重たいようで、アンケートの画面までたどり着けた人は3割ぐらいでした。
明日のCBT接続テストも心配です。

 

 本日、長野スピリット賞の表彰が行われ、9月に推薦された23名の生徒を表彰しました。長中生の思いやりの心がどんどん広がっています。(※受賞者延べ155名)

☆学級代表に立候補し、高い意識や目標をもって学級への声掛けを頑張っている3年生

 

 

 

 




☆学級代表に選ばれてから毎日の目標や反省をよく考えて学級に伝えるなど頑張っている3年生

 

 

 

 

 


☆クラスメイトに積極的に声を掛けて気遣ってくれている3年生

 

 

 

 




☆伴奏者になれなくても合格した相手を気遣い、歌の方で頑張ると気丈に振る舞っている3年生

 

 

 

 




☆学級代表として周りのクラスメイトを気遣いながら生活している3年生

 

 

 






☆夏休みの部活を前向きに取り組み、一生懸命な姿を後輩に見せてくれた2年生

 

 

 






☆夏休みの部活動では一番声を出しながら部長として頑張っていた2年生

 

 

 






☆タブレット端末を整頓してくれた2年生

 

 

 






☆給食ホールの準備、片付けを素早く行い、4時間目の後も誰よりも早く戻って給食当番が動きやすいようにしてくれている2年生6名

































☆新しいクラスメイトに積極的に声を掛けてくれた2年生












学級代表になり周りへの声掛け、率先した行動など前向きに活動している2年生2名












休み時間にも関わらず掲示物を貼る手伝いを快く引き受けてくれた2年生3名






















☆捻挫をした生徒に寄り添い、手助けをしてくれた1年生












☆給食当番の友達が欠席した際、代わりに当番をやってくれた1年生












清掃がない日に自ら黒板をきれいに掃除してくれた1年生

 

 

 

 

 

 

「少人数学級及び外部人材活用の効果に関する実証研究」
アンケート調査へのご協力のお願い

           行田市教育委員会


日頃より、本市の教育活動に御理解・御協力いただきまして、御礼申し上げます。

さて、文部科学省では、「少人数学級及び外部人材活用の効果に関する実証研究」を実施しております。
これは、令和3年に小学校の学級規模を35人とするための法律の改正(※)がなされた際に、小学校35人学級が学力等に与える影響について実証的な研究を行うこととされたことを踏まえ、担任などの教員・保護者の皆様・児童生徒の皆様を対象にアンケート調査を行うものです。

つきましては、保護者の皆様にアンケート調査への御協力を賜りたく、謹んでお願い申し上げます。
本調査は、無記名で行い、お子様の学年・学級等の基本的な情報や、お子様の普段の生活や行動の様子等をお伺いいたします。
調査期間は10月2日(月)午前9時から10月20日(金)午後5時となっております。
御協力の程、どうぞよろしくお願いします。

(※)公立義務教育諸学校の学級編制及び教職員定数の標準に関する法律の一部を改正する法律(令和3年法律第14号)


■アンケート調査に関する詳しいご案内資料につきましては、個人番号が記載されたものをお子様一人一人にお渡ししますのでご覧ください。
長野中学校では学年ごとに生徒アンケートを実施する日程が違いますので、案内資料の配布時期につきましては下記にてご確認ください。
また、予定等で日にちが前後する場合もありますがよろしくお願いします。

  1学年:10月 2日(月)
  2学年:10月11日(水)
  3学年:10月10日(火)

       (連絡メール 10月2日 18:01)

 

 

学習用タブレット端末の「持ち帰り学習」開始について

 

 

■先日お知らせいたしました学習用タブレット端末の「持ち帰り学習」ですが、準備ができ次第、今週から各学年順次開始していきます。

■タブレットの持ち帰り学習は家庭学習に最適です。
学習支援サービス「eライブラリ」では、各教科の豊富な問題やAI型ドリル等もご利用できます。
また、デジタル教科書を使用した学習や、教科書・ワーク等にはQRコードが貼ってあるものもありますので、学習したい教科のQRコード を読み取り、学習を深めることもできます。
調べ学習等にも利用できます。

■タブレットを持ち帰るにあたり、以下の点にご注意ください。

・いつでも使えるようにするために、毎日家で充電し学校に持ってきてください。

・学習用であり、授業・学習以外での使用は禁止されています。

・著作権の侵害に当たる行為はしないでください。
タブレットの画面をほかの端末で撮影したり、学校で配付された資料や学校で撮影した画像・動画をネット上などに公開したりしないでください。

・荷物が重くなりますので、タブレットで代用が効くものは持ってこないなど、交通安全に気をつけて登校してください。

・破損・紛失・故障した場合はすぐに学校に申し出てください。紛失や修理の対象となった場合には費用の請求がある場合があります

・タブレットを使用した調査があるため、2年生は10月5日(木)、3年生は10月10日(火)には特に忘れないようにしてください。


■タブレット端末の持ち帰り学習の開始に伴い、持ち帰りに関するルール等をまとめた「タブレットご利用手引き」が、長野中学校のHPに掲載されておりますので、そちらもご確認ください。
 タブレット端末の利用について

■学校では、生徒がタブレット端末を「安心・安全・快適」な学習利用できるように、ルール等を定め生徒に指導しています。
ご家庭でもルール等を守って学習利用するようお願いします。

       (連絡メール 10月2日 18:00)

 

 

大会が終わりまた日常が戻ってきました。今日の実験は何とかうまくいきました。

 

 

 

 

 

今日はお月見ゼリー。

今日は中秋の名月です。みなさん、見れましたか?

それと月見うどん?

 

 

 

 

放課後、各クラスからは歌声が。そして会議室では第4回校内音楽会実行委員会が行われていました。
”次”のイベントに向けて頑張っています。1つの行事を行うのも、その裏では準備や積み重ねが本当に大変なんです。

 

 

 

 

大会終了後の今日から、下校時刻が大幅に早くなりました。部活動の時間は本当に短くなります。
そして来週は中間テスト。明日は英検。明後日3年生は模擬テストかな。
学校というところは、いろいろと詰め込みすぎ、欲張りすぎだと改めて思う今日この頃です。

みなさん、大会の一週間、本当にご苦労さまでした。

 

 

 

衣替え(冬服)になります

 

衣替え(冬服)についての連絡です。

10月2日(月)より、秋の衣替えとなります。
その日によって寒暖の差がありますが、気候に合わせて自分で考え、判断して服装を調整していきましょう。
そして衣替えを機に、もう一度、生活や服
装のきまりが守れているか振り返ってみましょう。
長中生としての
自覚をいつも忘れず、今後も生活のルールを守り、自分の夢や目標に向かって学習や部活動を頑張りましょう。


1.移行期間

 10月2日(月)~10月31日(火)
     ※移行期間は冬服・夏服どちらでも可 
   11月1日(水)からは冬服で登校する。


2.服装

  ・標準学生服・ズボン(中は必ずYシャツ)
  ・セーラー服、スカート、スカーフ
  ※セーターについては、学生服の下、セーラー服の中に着用する。
   セーターは、黒・白・紺・グレーの無地で襟は丸形、V型のものとする。
  ※カーディガンは、禁止とする。


3.注意

(1) 学校内ではしっかりと名札をつけましょう。
  ※今のうちにあるかどうか確認しておこう。
   ない場合は担任の先生へ注文してください。

(2) スニーカーソックス(くるぶしより短いソックス)は禁止です。
  安全面・運動面でくるぶしが隠れる長さのソックスを着用してください。

(3) だらしない服装は、学習する学校にふさわしくありません。
  ・学生服のボタンは、きちんとしめる。カラーをつける。
  ・スカートの丈の長さを短くしない。(膝が隠れる長さ)
  ・スカーフをきちんと結ぶ。(短くしない)
  ・頭髪(前髪は目にかからない長さ)

(4) 制服の中にジャージを着るのは禁止です。(インジャー)

(5) ウィンドブレーカー等の防寒具は、朝の会から帰りの会終了まで着用しない。

 

                  (連絡メール 9月29日 18:58)

 

 北埼玉地区秋季総合体育大会3日目。本校からはサッカー部(忍中との合同チーム)が加須市のSFAフットボールセンターにて準決勝の試合を行いました。試合は一進一退の攻防が続き前半はスコアレスドローでしたが、後半に相手のミドルシュートが決まってしまい、結局これが決勝点となって0対1で敗れてしまいました。本当に惜しい試合でしたが、第3位という結果に誇りをもってください。そして、この悔しさをバネにさらなる精進をしてください。お疲れさまでした。