今日は北風が強い日でした。でも、体育ではハンドボールを元気いっぱい頑張っていました。

明日から期末テストということで、みんな学習を頑張っていました。

1年生はまだ体調不良の人が多いです。どうぞお大事に。

(T)

 3年2組の生徒が長野保育園へ保育実習に行きました。長野保育園での実習は、先日の1組に続き2回目です。
 各クラスに分かれて、それぞれ歌を歌ったり各自が作成した絵本を見せたりと、前半は対面型で交流しました。
 後半は外で一緒に遊ぶ時間。ジャングルジムやぶらんこなどの遊具、鬼ごっこ、砂遊びなど、スキンシップをとりながら一緒に夢中で遊んでいました。中には園児に翻弄される中学生も・・・(笑)あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 最後は「バイバーイ」の大合唱。「かわいかった~」「もっと遊んでいたかった」と口々に話す中学生。受験勉強の癒やしになったようです。
 長野保育園の皆様、貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
 保育実習は、11月30日の3年4組(行田幼稚園)で終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保健室の廊下に貼ってある掲示物。いいなあ、これ。
物事には二面性があるんですね。同じことでも、こっちから見るのとあっちから見るのではずいぶん違う。

「おおざっぱ」は「おおらか」。
「負けず嫌い」は「向上心がある」。
「神経質」は「繊細」。
言いようでずいぶん変わります。

時には危機管理上悲観的に見ることも必要かもしれませんが、あまり自分のことをネガティブに思わない方がいいですね。
また、相手の言動も皮肉にとったりせず、いい意味でとらえる方が、ずっと幸せな人生を送ることができそうです。

皆さん、一週間お疲れ様でした。よい週末を。

(T)

 

 

今日は1学年で体調不良の生徒が急増してしまい、午後から下校、明日は学年閉鎖となってしまいました。
その対応で大変でした。

発熱してしまった人、どうぞお大事に。早く元気になりますように。

元気な人、かからないように気をつけてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は朝会が行われ、その中で、英語弁論大会と少年の主張大会で大活躍をした3年生二人が素晴らしい発表をしてくれました。
インフルエンザ予防のために1・2年生はリモートで教室から、そして3年生は音楽室でライブで参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

1・2年生は各教室でみんなが引き込まれて、食い入るように見ていました。

すごいスピーチ、演説でしたね。

 

 

 

 

5時間目、2年生は職場体験学習でお世話になる事業所に、打ち合わせに行くアポイントを取っていました。
職員室の電話を使って、緊張しながら電話していました。とてもいい社会勉強をさせてもらっていますね。

 

 

 

 

 

2台の電話をフル活用して、アポイントメントをとっています。
廊下で待機している次の班も緊張気味…

 

 

 

 

 

今日は寒かったですね。職員室にも一気に冬が来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6校時に生徒会選挙の立会演説会と投票が行われました

どの候補者、責任者も、本校のことを真剣に考えた素晴らしい演説を行いました。また、生徒のみんな(有権者)も大変まじめに参加しました。
本校と生徒会がますます発展していくことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

記載台や投票箱も、市の選挙管理委員会から借りてきた本物を使用しました。

選挙管理委員さん、担当の先生方もごくろうさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今朝のあいさつ運動には少年指導員さんたちが来てくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 生徒会選挙も行われていて、にぎやかな朝でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日は選挙当日ですね。候補者の皆さん、あともう少し。頑張ってください。

生徒の皆さんは真面目にしっかりと投票しましょう。

 

 

 3年3組の生徒が家庭科の保育の体験学習として、保育実習に行ってきました。お世話になったのは、行田幼稚園です。
 この日に向けて、一瞬で姿が変わる絵本を作ったり、「グーチョキパーで~」などの歌を練習したりして準備をしてきました。
 初めはお互いに緊張気味でしたが、リレーや乗り物・遊具遊び、宝探しなど、一緒に遊んだりスキンシップをしたりすることで距離が縮まり、笑顔がいっぱいになりました。
 最後は、園児たちから「バイバーイ」の大合唱。短時間の体験にも関わらず、名残惜しい別れとなるほど、よい交流だったと思います。貴重な体験をさせていただいた行田幼稚園の皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は今日東部地区学力検査を頑張っていました。私が見に行ったのは5時間目の英語のテストでした。
先週は進路PTA、昨日からは三者面談も始まり、いよいよ進路選択に向けて大変になってきたことと思います。
頑張れ3年生!陰ながら応援しています。

 

 

三者面談は1・2年生も行っています。
写真は、おうちの人を待つ間、勉強をしている生徒。えらいですね!

 

 

 

 

 本日、長野スピリット賞(9回目)の表彰を行い、延べ33名の生徒が受賞しました。受賞者は、トータルで延べ200名を突破しました。

☆学級代表として声掛けをしたり合唱や授業を引っ張ったりして前向きに頑張っている3年生












☆音楽会実行委員としてクラスではポジティブなコメントをしてクラスメイトを励ましていた3年生












☆欠席がちなクラスメイトに声を掛けて居場所づくりをしてくれている3年生












☆合唱で男声パートを引っ張り、みんなのやる気を引き出すなどしてくれた3年生












☆音楽会実行委員、指揮者として人一倍努力し、クラスにいろいろなことを伝えてくれた3年生












☆欠席がちな生徒が合唱練習に参加したときに、いろいろと親切に教えてくれた3年生












☆男子の歌がよくなるように人一倍声を出して支え、パートリーダーとしても練習を引っ張った3年生












☆男子のパートリーダーとして人一倍努力し、表情が豊かになるように練習を盛り上げてくれた3年生












☆人一倍声を出して歌い、周りの模範となって頑張った3年生












☆学級での回収物を集めたり、授業前の黒板を綺麗にしてくれたりと前向きに頑張っている3年生











☆合唱練習で特に表情を豊かに歌うことを意識して頑張った3年生












☆部活動で部員に温かい声掛けをして練習を盛り上げてくれている2年生












☆音楽会実行委員としてクラスを引っ張ってくれた2年生












☆部活で新部長となり、積極的に活動し部員にもよく声を掛けて頑張っている2年生












☆学級会のときに率先して意見を出してくれた2年生2名












☆伴奏者として夏休み前からずっと練習を積み重ね、クラスの合唱を支えてくれた2年生












☆教室の拭き掃除を黙々と行い、周りの生徒にもよい影響を与えてくれている2年生












☆音楽会実行委員としてクラスを引っ張ってくれた2年生2名












☆音楽会実行委員としてクラスを引っ張り、全員に向かってよい言葉を伝えてくれた2年生












☆音楽会実行委員としてクラスを引っ張り、不慣れな司会を務めるなど頑張った2年生












☆伴奏者としてクラスのために陰で努力を重ね、見事に演奏した2年生












☆パートリーダー、指揮者として陰で努力しながらクラスを引っ張ってくれた2年生












☆音楽会前日準備のトイレ掃除を頑張り、汚れていた箇所を集中的に綺麗にしてくれた2年生2名












音楽会実行委員としてクラスを引っ張り、学年合唱の伴奏者としても練習を続けて頑張ってくれた2年生












☆いつも明るく大きな声で朝の会や挨拶をし、給食の時間も率先して仕事してくれる2年生












☆大量のプリントを仕分ける仕事を手伝ってくれた2年生












☆給食の時間に欠席した友人の係を率先して行ってくれた1年生












☆音楽会実行委員としてクラスを引っ張ってくれたほかに、学年合唱の伴奏や吹奏楽部の演奏まで頑張った1年生












☆音楽会の伴奏者としてクラスのために最高の伴奏を弾いてくれた1年生












☆担任の給食を自主的に毎日欠かさず配膳してくれる1年生

 

 

 

 

 

 

 埼玉県新人体育大会が熊谷スポーツ文化公園(熊谷ドーム)にて開催され、本校男子ソフトテニス部が北埼玉地区代表として団体戦に出場しました。
 初戦の相手は、吉川中央中。本校ペアが3チームとも力を発揮し、3-0で勝利!見事な試合運びでした。
 そして次の対戦は、ディフェンディングチャンピオンの第1シード、川口・上青木中。途中でラリーを制する場面もありましたが、相手の正確なショットと強烈なスマッシュが炸裂し、残念ながら敗退となりました。でも、全国レベルの相手と試合ができたことは、貴重な経験であり、大きな学びがあったと思います。県ベスト16という結果に誇りをもち、さらに上を目指して頑張ってください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3連休明けの新しい週のスタートでしたが、みんなよく頑張っています。

朝の校門では、今週末に行われる選挙に向けて、投票を呼び掛ける候補者たちの姿が。
選挙管理委員さんもご苦労様。

 

 

 

学活は…

1年生はスキー学校の係別会議が始まりました。いよいよ具体的な取り組みになってきました。

他の学年は見に行けずごめんなさい。

 

 

 

授業は私は凸レンズのところをやっています。
今日のクラスも実験を頑張っていました。

 (T)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日午後、3年生と保護者の皆様に集まっていただき、進路PTAを開催しました。保護者の皆様、お忙しい中ご来校ありがとうございました。

いよいよこれから三者面談、東部地区テスト、期末テストと、進路を絞り込んでいく時期となりますね。みんなの希望が叶うよう応援しています。