今日から1年生は火成岩の観察に入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

水曜日は清掃なしの日ですが、放課後にちゃんと教室を整備してくれる子がいます。どうもありがとう。

 

 

 

 

今日もきれいな雲が出ていました。

 

 

 

 

 

 

4階廊下にスキー学校の集合写真を掲示しました。傷つけないように見てください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日2校時に1年生がCBT体験を行いました。
CBTとはComputer Based Testing 試験の工程を全てコンピュータ上で行うことで、受験者はディスプレイに表示される問題に対してマウスやキーボードを用いて解答します。
県の学力学習状況調査も来年度からCBTになるそうです。
みんな一生懸命答えていました。
が、回線や機材が安定して動いていたとしても、画面が小さく、問題を見に行ってまた解答のところへ戻ってと、とても大変そうで、紙のテストの方が絶対答えやすいなと、内心思ってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

1年生は今日の5校時、スキー学校の事後集会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして6校時は現地学習のまとめを行いました。

 

 

 

 

「ネットトラブル注意報」第9号の活用を

 

 

埼玉県では、ネットトラブルサイト監視事業の一環として「埼玉県ネットトラブル注意報」を配信していますが、このたび今年度第9号が掲載されましたので、ネットトラブルの未然防止のためにご活用ください。

--------------------

第9号 知らない人からのDM(ダイレクトメッセージ)に注意しましょう

r5_nettrouble9.pdf (saitama.lg.jp)

 --------------------

バックナンバーはこちら

埼玉県ネットトラブル注意報(バックナンバー) – 埼玉県 (saitama.lg.jp)

 

 

 

 

 

 

 

 

5時間目の学活の時間に、スキー学校を終えた1年生は個人の振り返りを行いました。
いい思い出ができましたね。

 

 

 

その1年生は理科は火山を学習しています。
今日は火山灰を観察しました。

 

 

 

 

 

 

久しぶりに第1理科室の話題。

ア○○○で672円でこの機械を買って…

 

 

 

 

ここにつないで…

 

 

 

 

 

ケーブルは上を回して…

 

 

 

 

 

テレビが3台映るようにしました!!

 

 

 

 

 

う~ん、見やすい!
自己満足…(;^_^A

 

 

 

 

 本日、長野スピリット賞の表彰(12回目)の表彰を行い、15名の生徒が受賞しました。

☆2学期末PTA資料を欠席した友人の家庭に届けてくれた1年生3名






















☆自習の後、教室に置き忘れてしまった先生の上着を快く届けてくれた1年生

 

 

 

 

 

 

☆先生が保健室廊下の掲示物を貼っている際に、自分から進んで手伝ってくれた1年生

 

 

 

 

 

 

☆日本語が分からない転入生に、生活のことや移動教室の場所などを英語やジェスチャーを使って頑張って教えてくれた1年生2名

 

 

 

 

 

 

☆日本語が分からない転入生と積極的にコミュニケーションをとろうと、英語やジェスチャーを使って話しかけていた1年生3名

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆クラス対抗のレク大会で仲間を鼓舞しながら場を盛り上げてくれた2年生

 

 

 

 

 

 

☆自分の清掃場所が終わった後に、美術室の汚れた粘土板を洗うのを手伝ってくれた2年生

 

 

 

 

 

 

☆学年レクの打合せから運営、結果の集計までを責任をもって行ってくれた2年生

 

 

 

 

 

 

☆今回再び学級代表に立候補し、前向きに取り組んでいる2年生

 

 

 

 

 

 

☆3学期の学級代表に立候補し、意欲的に取り組んでいる2年生

 

 

 

 

 

 

 

 1月21日(土)・22日(日)の2日間、第64回埼玉県児童生徒美術展北埼玉地区展が行田グリーンアリーナにて開催されました。私は21日に伺いましたが、大勢の方が見に来ていらっしゃいました。本校の生徒たちの作品も力作ぞろいで、見に来られた方からは「長中すごーい!」という声が上がり、私まで嬉しくなりました。生徒たちの思いや身に付けた技能が作品一つ一つに凝縮されており、感心させられっぱなしでした。(校長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生の職場体験は本日が最終日です。慣れないことに神経を使うことが続いたため、生徒たちの疲労もピークに達していたようですが、何とか乗り切ってくれました。
 3日間、生徒たちは仕事の楽しさや大変さなどを体験し、仕事への見方・考え方も変わったのではないかと思います。この体験を今後の将来に活かしてほしいと願っています。
 事業所の皆様、業務でご多用の中にも関わらず、丁寧に面倒を見てくださったおかげで、大いに成長させていただきました。本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目のレッスンが終了し、各班がゲレンデから降りてきました。とても上達していてかっこよかったです。閉校式を行い、昨日書いた感謝の手紙をインストラクターさんにお渡ししました。

ホテルで最後の昼食を食べ、ホテルの方に感謝の気持ちをお伝えし、現地を出発しました。

予定より少々早く到着する予定です。また近くなったらメールいたします。

おはようございます。スキー学校もついに最終日を迎えました。今日はいい天気です。

朝食をいただき、部屋の片付けをして、ゲレンデに出ました。

まず学年集合写真を撮って、今日のレッスンがスタートしました。各ゲレンデやリフトに向かって移動していきました。みんな頑張れ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目、午後の天気はみぞれ混じりとなりました。コース上の混雑も激しくなってきて、条件は悪かったのですが、みんなよくがんばりました。2日目のレッスンを終え、全員戻ってきました。

その後レクを行いました。外の駐車場で行う予定でしたが、先日の大雪のために不可能になり、大広間で行いました。

みんなスキーの疲れを感じさせず、とてもよく盛り上がっていました。2パターンの準備をしてくれたレク係さんありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天気は曇り。雪は相変わらずとても良い状況です。みんなよく頑張っていました。昼食はインストラクターの先生と一緒に実習班ごとに食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 昨日(1月17日)から明日(1月19日)まで、2年生が職場体験を行っています。生徒たちにとって各事業所で仕事をする初めての体験ですが、緊張しつつも誠実に取り組んでいたようです。今朝、校門前に集合していた生徒たちに話を聞くと、「疲れたけどめちゃめちゃ楽しかったです!」という声も。充実した体験をさせていただいているようで、嬉しくなりました。
 2年生の生徒たちには、3日間の職場体験で仕事のやりがいや充実感、達成感を味わってほしいと願っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スキー学校も2日目を迎えました。朝の段階で全員元気です。本日もよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホテルに戻り、お風呂に入りました。

その後夕食となりました。バイキング形式でみんなお腹いっぱい食べていました。

そして、係別会議を行い、就寝準備となっています。

ここまで全員元気でがんばっています。