新緑が映える朝、今日も生徒会本部役員と部活動の生徒たち、先生方が校門に立ち、あいさつ運動を実施しました。気持ちのよい朝、さわやかなあいさつから始まると気分のいいもです。生徒の皆さんいつもありがとうございます。

 

 

 年度当初、新学期早々に予定していた避難訓練ですが、雨天のため、2度延期し、本日、やっと実施することができました。新入生のためにも、避難経路を理解することは大切なことです。昨年度は、6分かかっていた集合時間が、今日は4分45秒でした。校長先生からの講評では、素早く行動できたことにお褒めの言葉をいただきました。非常事態を想定し、いかに緊張感をもって動けるかが、万が一の時に生かされます。今日の訓練のことを現実の時に、しっかり生かせるようにしましょう。

 

 

 埼玉県学力調査、全国学力調査が終了し、次は新体力テストが始まりました。温かく気持ちのよい晴天の中、50m走、ハンドボール投げに一生懸命取り組みました。

 

 

 離任式終了後、学年・学級のお別れ会が会場を替えて行われました。お世話になった先生方へ学年・学級の生徒一人一人の感謝のメッセージが贈られました。恩師への感謝の気持ちを忘れないこの演出が長野中のよき伝統であります。

 

 

 本日、転退職されて先生方を見送る離任式が午後、体育館で行われました。お世話になった先生方と馴染みの深い生徒達が、お世話になった先生方にお礼と感謝の言葉を贈りました。最初に増田先生と対面した剣道部の3年生の生徒は、思わず、楽しかったこと、がんばったこと、励まされたことを思い出し、涙する場面がありました。それを見た先生も思わず、涙腺が緩みました。続く陸上部の生徒も登坂先生の姿を見て、思わず……….これが長野中生徒の純粋な気持ちそのものであります。この光景を見て、これが長中のよさと私までもうるうるしました。恩師にお世話になったことへの感謝の気持ちと、今後、成長する姿を、また、見てほしいという立派な言葉にまた、感動しました。先生方からは、離れてみて、長野中のよさを感じたという言葉をいただきました。教師にとって、異動は最大で最高の研修の機会であります。転退職された先生方、よき伝統を築いていただきありがとうございました。今後もさらに、充実・発展を目指し、職員・生徒・保護者、地域が一丸となってチーム長野でがんばっていきます。

 

 

 

 

 本日、放課後、各教室にて、部編成会議が行われました。上級生から自己紹介の後、1年生が部活動に対する抱負等述べました。この後、5月初めには、部活動保護者会が開かれます。部活動に対するご理解ならびにご支援よろしくお願いします。、

 

 

 

 先日、生徒会本部役員の立ち会いのもと、平成27年度長野中学校専門委員会の組織づくりが行われました。生徒が主役、まさしく、生徒による生徒のための学校づくりを期待しています。

 

 

 先日の埼玉県学力・学習状況調査に引き続き、今日は、3年生を対象に国が実施する全国学力・学習状況調査を行いました。全国国公私立、小中学校30,895校中、30,388校(98,4%)が参加しました。具体的には、国語・数学・理科の知識に関する問題・活用に関する問題に取り組み。その後、生活習慣や学習環境等に関する質問に答えました。この調査は、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、取組の成果と課題を検証し、その改善を図るものです。本校でも、学校における生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきたいと考えています。実際に教室訪問し、生徒の様子や内容について見てみると、国語の現代文では、職場体験の礼状だったり、古典では漫画によるかぐや姫だったりと、かなり生徒にとって身近な題材が取り上げられており、工夫されたものでした。

 月曜日が始まりました。先週のPTA授業参観、学級懇談ではお世話になりました。教室訪問をした際に、黒板にこんな心温まる担任のメッセージを発見したので紹介します。クラスにために掲示物等の手伝いをしてくれた生徒に、感謝の言葉が記されていました。何気ない善行とその行為に感謝の気持ちを表す担任の、ほのぼのとした関係が読み取れました。

 

 

 入学式では、入退場等お世話になりました。やはり、生演奏は心がこもっていていいものですね。いつもありがとうございます。

 

 

 昨日、2・3年生はPTA授業参観が行われた後、各クラスで学級懇談会、PTA役員決めが行われました。また、放送による岡田PTA会長のあいさつもありました。保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただき、ありがとうございました。

 

 

 3年生は、来月8日から実施される修学旅行の説明会が体育館で行われました。親子で並んで説明を聞きました。また、実行委員の紹介もありました。いよいよ連休明けは、待望の修学旅行です。歴史と伝統の都、奈良・京都が長中生を待っています。

  

 

 本日、2・3年生のPTA授業参観と学級懇談会が行われました。ご多用の中、お集まりいただきましてありがとうございました。授業で勝負できる教員を目指し、今後とも自己研鑽に励んでいきたい思います。

 

 本日、新しくなった埼玉県学力・学習状況調査を全校で実施しました。1年生は国語・数学と質問紙、2・3年生は国語・数学・英語と質問紙という内容でした。新しい調査では、「学習した内容がしっかりと身に付いているか」という今までの調査の視点に「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という新たな視点を加えて実施するものです。子供たちの成長していく姿が見える、全国でも初めての調査ということです。

 

 

 昨日までは、学年扱いで授業が実施されていましたが、今日から時間割授業が始まりました。フレッシュな気持ちで授業にのぞみましょう。なお、明日は全学年において埼玉県学力・学習状況調査が実施されます。自らの実力をしっかり発揮してください。