北埼新人大会2日目、今日も各運動部は、長中魂でがんばりました。バスケ男子は準決勝、羽生西中学校に、剣道男子は団体戦4位と共にあと一歩で県大会でしたが残念ながら勝ち取ることができませんでした。また、女子ソフトテニス部も団体戦で善戦しましたが勝ち抜くことができませんでした。来年を目指し練習に励んでください。今日はお疲れ様でした。

 

 

 

 

 本日、羽生市民体育館で行われた北埼玉地区新人体育大会卓球の部で、本校女子卓球部は、団体戦において強豪羽生東、北川辺中に惜敗したものの堂々の3位で県大会出場を決めました。おめでとうございます。

 

 

 

 

 サッカーは加須北中に大勝し、その後の羽生南中にも快勝しました。ソフト部は、総当たりの羽生西中、騎西中に大勝しました。バスケ部は男女ともベスト4に進出し、県大会までの切符をものにする準決勝に駒を進めました。がんばれ!あと1勝!と言わず優勝を目指してください!

 

 

 

 

 

 本日、行田市、加須市、羽生市各会場にて北埼玉地区新人大会が盛大に開催されました。本校の各部は保護者の皆様の声援を受け、長中魂でがんばり抜きました。

 

 

 

 

 

 

 

 いよいよ明日に迫った新人戦を前に、各部最終調整に励みました。3年生が引退した夏の大会以降、夏休みの暑い中での練習にも耐え、長中魂でがんばってきた2年生、1年生の皆さん、いよいよ待ちに待った新人戦が明日行われます。どうかチーム長野で一丸となってがんばってください。明日の健闘を祈っています。なお、陸上部の皆さんは、明日は県大会です。自己ベスト、入賞目指してがんばってください。燃えろ!長中生!

 

 

 先日、年次研修ということで、美術科の校内授業研究を行いました。題材は「はじける言葉」で、漢字一字を自らの思いで変化・発展させるというものでした。教師は本時の目標について、提示し確認した後、今日の授業の流れについて説明しました。生徒一人一人が自らのデザインについて、その意図や思い、工夫点をグループ内で発表した後、仲間からよい点やさらに、改善点などアドバイスをもらうというものでした。アクティブラーニングの手法がとられており、主体的で実践的な授業が展開されていました。私の感想は、生徒の無限大の発想を引き出す教師の工夫もさることながら、自由に意見を述べられる、また、認め合える学級の雰囲気もこの授業の成功になくてはならないものであると感心させられました。中学校は教科担任制でありますが、そのベースは学級づくりにあると思いました。

 

 

 

 

 

 本日、行田市総合公園自由広場にて、第41回星河地区体育祭が盛大に開催されました。開会式前後は、雨模様でしたが、星河地区の熱い団結と願いで雨雲も去り、大きな影響もなく競技が進められました。先日の長野地区の体育祭、今日の星河地区の体育祭を見て、長野中学校の体育祭が大いに燃える理由がわかりました。やはり、DNA、両地区の熱い魂がそのまま、子供たちにも伝わっているのだと感心させられました。また、長中生も1500m走をはじめ、各種目に地区の代表として参加し、活躍・貢献している姿を見てうれしく思いました。さらに、競技を見ていると、どのチームも円陣を組み士気を高めている姿に感動していると?何やら様子が違い、円陣を組んでボールを運ぶ競技ということに気がつきました。ユニークな競技の発案、お見事!星河体協!今日はお疲れ様でした。十分楽しませてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 先日、1年生は体育館でプレ音楽会を行いました。今までは音楽室や特別教室等で練習をしていましたが、本番と同様の体育館で実際に全クラスが集まり合唱しました。初めての音楽会、緊張しないで日頃の練習の成果を発揮してほしいと願います。

 

 

 

 

 

 10月5日、北埼玉地区新人大会1回戦が行田市総合体育館グリーンアリーナにて開催されました。本校女子バスケット部は、見沼中学校に快勝し、2回戦へと駒を進めました。おめでとうございます。他の部は、来週の12日・13日に実施されます。この連休が最後の調整となります。がんばってください。

 

 

 

 台風が抜け、久しぶりに秋晴れになりました。やはり晴れると気分もいいものです。そんな中、本日、3年生は第2回校長会実力テストを行いました。このテストは、北埼玉地区の中学校全校の3年生が受けるテストであり、この後の進路相談の一つの指標となるもです。みんな真剣に問題を解いていました。長野中創立70周年校内音楽会が22日に開催されますが、その前の19日には、中間テストがあります。3年生の皆さんがんばってください。

 

 

 

 本日、9時より行田市総合公園自由広場にて、第62回行田市小学校連合運動会が市内小学校16校771名の6年生児童の参加のもと、盛大に開催されました。当初は台風等天気の心配をしましたが、薄曇りの中進めることができました。後輩たちは、どの種目も日頃の練習の成果を発揮し、がんばっていました。事前に雨天の関係で1回きりの陸上部の出前練習でしたが、その取組を生かしていたことはうれしい限りです。今日は小学校生活で思い出に残る連合運動会でした。小学校の皆さん。お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 今日は校門で生徒を職員全員で迎えました。「おはよう!」のあいさつに「おはようございます!」とさわやかに返ってくるあいさつ。とっても気持ちのいいものです。やはりあいさつは人と人とをつなぐ貴重な言葉だと感じます。さわやかなあいさつがこだまする学校。そんな学校を目指していきたいと思います。

 

 

 

 昨日、吹奏楽部は、長野地区体育祭開会式の演奏後、バスで羽生市産業文化会館に移動し、羽生市吹奏楽フェスティバルに参加しました。「ストームライダー組曲」の他、「ディズニーランド50周年セレブレーション」を演奏した後、十八番の「学園天国」を披露し、会場を大いに盛り上げました。土曜日、進修館高校の文化祭に出演しましたが、大活躍の休日でした。心豊かな演奏をいつもありがとうございます。次は校内音楽会ですね。発表する場があるとやはり励みになりますね。

 

 

 

 

 

 

 本日8時より、本校校庭にて多数のご来賓の皆様と地元自治会の会員の参加により長野地区体育祭が盛大に開催されました。老若男女長野地区自治会のパワーが全開となりました。やはり、地域の絆は強く、たくさんの人々が参加し、大いに盛り上がりました。長野中の学区の地域の伝統と絆の強さが発揮されました。また、本校吹奏楽部も開会行事で演奏による協力を行い、花を添えました。

 

 

 

 

 

 

 本日、お隣の進修館高校の文化祭である華蓮祭の吹奏楽部の演奏会に本校吹奏楽部と桜ヶ丘小の金管バンドが友情出演しました。先輩たちと後輩たちが連携・協力し、心豊かなメロディを奏でました。音楽は人と人とを結ぶかけはしです。長野中の吹奏楽部の皆さん!お疲れ様でした。明日は、長野地区体育祭です。開会セレモニー等の参加お世話になります。さらに、午後は羽生市音楽フェスティバルへの参加と午前・午後の演奏になりますががんばってください。